男女のレンアイの価値観①
緑区の売却購入不動産一柳です。
色々長く生きてきますが、なかなか進まないのがこれ↓
男と女がお互いの性質を全然知らないって事。
なんていうか、女性は女性で男性に対して、女性みたいな感じの恋愛観を持ってほしいみたいに思っているのに、男性は男性で、「女って分からねぇな」って思っているもんです。
ちなみに、断言しても良いのですが、男性が「恋に夢中になる」みたいになることは多分ほとんど有りません。
こういう話をすると、女性は決まって「え?男ってそんな風に思ってるの?」って反応をします。
多くの女性は、正直「男が何を考えどういう風に生きているか」についてそこまで興味は無いように思えます。
ていうか、女性の多くは、男性に対して、恋愛事に関しては「女性に男性が合わせる物」みたいに思っているようです。
まぁ太古の昔から大体求婚したり攻めてきたのは男性側が圧倒的に多く、女性は言ってしまえば「待って選ばれる側」の立場です。
つまりは、ある程度の美貌を持ってすれば、男にモテるテクが無くとも良かった訳で。そして男性の思考回路を分析せずとも待ってても選ばれたので、まぁ男性の考えを考慮する必要が無かった訳で。
正直、女性に対して「世の男性は実はこう思っています」みたいな暴露本みたいなものは、男性に対して「世の女性は実はこう思っています」みたいな本よりもずっと少ないと思います。
そして、昔は「夫婦同士で理解し合う」みたいなメンドクサイ風潮も無かったし、同じ家庭に居ながら、恐らくですが今の時代よりも「心と心で通じ合ってなかった」おかげで、多分昔は夫婦の多くは離婚せずに居られたと思います。
もう、「男と女なんてどうせ分かり合えるわけはない」と切り離して考えてたおかげで、お互いの考えを理解し合うと言う事が常にほったらかしにされていたという事で逆に上手く言っていたみたいな。
ただ「待って選ばれる側」の立場の女にとなって、なるたけ優秀な男に選ばれるのが「恋愛」であって、そこに男女間の考えを理解して分かり合う・・みたいな事は昔から熱心にやってこなかったんでしょう
しかし、男女平等が叫ばれて、「女心が分かる男」を女性が求めだしたからさー大変!!!!!
心と心が通じ合ってない仮面夫婦が否定され始めたら、もうここからは地獄です。
女性が「男性にも理解してもらう」事を要求したら、お互い全然脳みその違う生き物だからまーこりゃ上手くいかない訳です。
結婚していない自分からすると、昨今良く聞くのは「何で彼氏や旦那って私の気持ちわかってくれないの?」みたいな内容の話が死ぬほど多い事多い事。
ただ、男からすれば、「は?そんなの分かるのってムリゲーじゃね?」みたいな感じで。
そもそも人の気持ちを察する事をそこまで重要視していない男にそんな事を要求するのが無理な話で。
「お互い好きって気持ちで繋がっている安心感」みたいな物は正直、男は女ほど感じていません。悪いんだけど。
その「お互い好きって気持ちで繋がってる安心感」みたいなものを女はずっと追い求めてるんだけど、それが男から得られるのはまー難しい。
そして、40も過ぎれば正直男なんて、頭の中は「仕事」ばっか。
男の世界では、結局完全な「実力主義」で力関係で成り立っています。そして、そんな恋愛からくる安心感よりも「明日の俺が今日の俺より周りから評価される」事を願って生きています。
そしていかに「金」を稼げるかそれがすべてのバロメーターになっています。だから男性って出世とかそういうのに固執するんですね。
女性みたく「誰か私を最高に好きな人が居てくれたら他に何も要らない」みたいに全然思ってないんです。
男性で、「俺の事を好きでいてくれる女の子がいるから、他の人から評価なんてされなくてよい」って言っている男性は見たことが有りません。
男性にとって恋愛成就がゴールでは全然無いんですが、女性にとって恋愛成就は「ゴール」なんですね。本当に。
。
女性にとって恋愛事は大変人生において「重要」な事と思われていますが、男性からすれば、正直女性よりもずっと恋愛事の重要度は低いです。
レンアイの為に生きている男ってマジで居ない。
ただ、この手の事を言うと女性は「そんな事を考える男はけしからん」みたいに思うかもしれません。
ただ、太古の昔から男の脳みそがそんな風に出来ているんです。
正直、男性側が女性側に寄り添って「女性の考えを尊重し、女性が何を思っているのかきちんと分析する」事を恐ろしいほどまでにやってなかった。
その「昔からやってなかった事」を今の時代は要求されています。大変な時代です。
そして、そんな出来なかった事を、出来るように見せている「ホストクラブ」は繁盛するわけです。
「このお店には女の子の考えを分かってくれる男の子が居る」と思えば女性はそこに惜しみなくお金を使う訳で。
そしてローランド様のファンはどんどん増えるわけです。あー
嫌な時代ですな。